こんにちは! 大分県宇佐市在住、国際スクラップブッキング協会1級エグゼクティブインストラクター、夫婦ブロガーのSUMI(@sumi.oita)です。
今回はハロウィンカラーのペーパーを使用して12インチレイアウトを作る10月レッスンのお知らせです!
仕掛けもお化けもいっぱいなレイアウトを作りましょう♪
[ハロウィンレイアウト]スクラップブッキングペーパーを使って仕掛けを作ろう!10月レッスンのお知らせ♪
10月レッスン 情報
■日時:2018年10月16日㈫10時~12時 定員になり締め切りました
■場所:アイビック大分中央支店( 大分県大分市鴛野926−7)
■電話番号:097-576-8111
■駐車場:有り
【スクラップブッキング】ハロウィンの仕掛けを作ろう♪
窓を開けると、なんとかぼちゃおばけの中はミニアルバムになっているんですよ♡
更にこのアルバムを開けていくと・・・
12インチの中からアルバムが飛び出すという仕掛けになっているんです(*´▽`*)
小さなポケットも付いてて仕掛けがたくさん!
そして流行りのシェーカーボックス作りに挑戦(*´▽`*)
中にキラキラと好きなものを入れて作ってみましょう。
おばけもひっそりと隠れていますね(笑)
ミニチュア鉛筆も様になってしまうハロウィンにピッタリのエンベリ(飾り)♡
お化けが悪戯書きをしたような、そんな感覚で鉛筆を飾りましょう!
初心者さんでも簡単に作れるようにキットにしてご準備しています。
写真がなければ後から貼れるようにお作り頂けますので安心してご参加下さいね。
お申込お待ちしています!
SUMIスクラップブッキング大分教室ではISA資格も取得できます
スクラップブッキングを基礎から楽しく学び、教える資格もとれる!
スクラップブッキングを基礎から学び、1レッスンごとに作品制作を通してスキルアップしながら、資格を取得できます!
認定後には、ISAカリキュラムで習ったレッスンをご自身の教室でキットを使ってそのまま教える事もできます。
あなたもスクラップブッキングの楽しさを自ら体験しながら、回りの人にもその楽しさを伝える事を始めませんか?
10回のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。 スクラップブッキング未経験の方、経験はあるけれどきちんと基礎から学びたい方にもピッタリ!
大切な写真や思い出を長期的に鮮明に残すための効果的な方法や、デザイン理論を用いて、家族や友人と一緒に何度も見たくなる魅力的な作品を作れるようになります。
さらに気持ちが伝わるプレゼントや、カフェメニューなどの色々な生活シーンに役立つ応用方法も!
そんな楽しい作品を作りながら、スクラップブッキングの基本に必要な知識やテクニックを体系的に学ぶ事ができます。
資格取得は10講座を受講していただいた後、認定となります。
私の教室は国際スクラップブッキング協会の認定校になっており、自宅で開校しているのでお子様連れ可能なんです( *´艸`)
お子様と一緒でもゆっくり進めていくので安心して受講できますよ。
主婦でも10講座を受講すれば講師資格が取れちゃいます!
資格を取得しスクラップブッキングの先生になってみませんか??
ペーパークラフトはこんな場面で役立ちますよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●幼稚園・小学校などの卒園・卒業アルバム製作
●結婚式等の手作りアイテム(welcomeボードや招待状)
●老人ホームなどの認知症予防
●各種イベントにて作品の販売及びワークショップ実演
●ママ会・母親学級などでの講習
●夏休み工作のご提案・ワークショップ
などなど取得後のお仕事は幅広く活躍できますよ!
パートで働きに出ながら、お休みの日に2時間だけペーパークラフト教室をしたり・・
またイベントで販売をしたりと活動の幅はとても広く、プラスαで収入を得ることができます。
多くの人へ教えるのが苦手な方は少人数でのお教室を開催することをおススメします。
ママ業をしながら資格を取得し、活躍している方はたくさんいらっしゃいます!
ぜひ一度お問合せ下さいね。
スクラップブッキング人気記事