こんにちは!
昨夜から長女の寝付きが悪く、イヤ~な予感がしていたら、やっぱり・・・・お熱 (涙)
子供って疲れとかですぐにお熱出すんだよね。。
とりあえず朝から小児科連れて行ってきました。
そして幼稚園はお休み。お休みさせると何故かとても喜ぶ・・・・。
やっぱり行きたくないのかな?
さて、もうすぐ夏休みに入りますね~。
我が家はパパのマス太より一足先に大分の実家へ帰省予定なのです。
うちは子は女の子なのであまり「新幹線」というものには興味はありません。
もちろん新幹線が入ってきたら「わぁ~!!新幹線だ~」とかは一応言うけど、あまり興味のない感じ。
でも私達夫婦は地元が両方九州なので、新幹線に乗る回数は半端ないんです!
そういう流れもあって、新幹線を利用するようになってから料金についていろいろ調べてみました。
新幹線の子供の料金って無料?
何歳から料金発生するの?
そんな疑問をお持ちの方、とっても多いと思いますのでぜひ参考にしてもらえればと思います。
【新幹線に子供と乗る】料金は?暇つぶしに何が最適?
まず、区分。
我が家は4歳と3歳なので「幼児」になります。
おとな | 12歳以上(12歳でも小学生は「こども」です) |
---|---|
こども | 6歳~12歳未満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です) |
幼児 | 1歳~6歳未満 |
乳児 | 1歳未満 |
①「こども」(6歳~12歳未満)の乗車券・特急券・指定席券などは「おとな」料金の半額。
子供が小学生になると絶対に料金がかかってくることになりますね。
②「幼児」・「乳児」の料金について
幼児及び乳児に関しては基本無料。
でも以下の場合は料金が発生するみたい。
⇒「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合、3人目から「こども」の料金が必要。
我が家は子供が二人なので、とりあえず子供達は無料ということになります。
⇒「幼児」「乳児」が指定席、グリーン席(自由席グリーン車を除く)等に座る場合。
これは、「幼児」「乳児」が指定席・グリーン席に座った場合の話になります。
例えば、大人1名と幼児2名を指定席に座らせる場合は、「こども」料金が2人分発生するということです。
指定席に座らせた場合、席を確保すると料金が発生してくるので幼児であっても子供を座らせると料金が発生するということになります。
この場合、「こどもの乗車券」+「こどもの指定席特急券」を支払う必要があります。
そしてグリーン席の場合はまた少し変わってきます。
グリーン席に座ることはほとんどないと思うけど、グリーン席に「幼児」「乳児」が座ると「こどもの運賃」+「こどもの特急料金」+「おとなのグリーン料金」がかかってきますので注意してください。
③「幼児」が一人で新幹線に乗る場合も料金が発生
これもほとんどないと思うけど、
一人で乗る場合は「幼児」であっても料金が発生してきます。
上記にも書きましたが、基本的に
「おとな」1名に対して「幼児・乳児」2名までが無料ですので、
「幼児」だけで乗る場合は料金が発生します。
こちらも十分に注意してくださいね。
では子供はどうすれば無料で新幹線に乗れる??
新幹線の利用って本当に複雑でよく分かりませんよね。
それでどうすれば「幼児・乳児」と一緒に無料で新幹線に乗れるのか考えてみました。
①自由席を選ぶ。
自由席なら「幼児・乳児」は「おとな1名につき2名まで無料」ですので自由席を選択。
自由席だと空いていれば4歳や3歳でも席を無料で確実に確保できるからです。
ただし、夏休み期間など混雑している場合は堂々と小さな子供が1つの席を確保していると不愉快に思う方がいるかもしれないので注意が必要です。
②指定席を確保して、親の膝上に乗せる。
これは大人しく親の膝上にずっと座っていられる子供限定になりますね。
5月のGW時に確実に乗りたいため指定席を取って帰省しましたが、席の確保が2つしか出来ずに4歳と3歳を膝上に乗せて1時間20分耐え抜いた経験があります。
これ、すごくしんどかった・・・・。
なので膝上に乗せるのは、2歳~3歳くらいが限界のように思えます。
そして何と言っても4歳を膝上に乗せてることが恥ずかしかった(;´д`)トホホ…
次回からはせめて3席は確保して帰省しようと誓ったのです!
ひまつぶしに何を持っていく??
一番いいのは寝てくれること。でもそうはいきません。
いつもと違うことをすると興奮するのが子供。
しまいには兄弟喧嘩をして泣いてしまい周囲に迷惑をかけてしまう。
いつも1時間20分、ヒヤヒヤしながら過ごしているけど、一番いいのは「お腹を満たしてあげること」
まぁ、うちの娘達は良く食べるほうなのでこれで効きますが、食べない子は困るかも。
そんな時はやっぱり絵本やゲーム機。
携帯でもいいけど、新幹線の中ってちょっと電波が悪いんだよね(汗)
特に山陽新幹線は広島~山口と山ばっかりで景色もあまり楽しめない。。
だから絵本やゲーム機は必須。
ちなみに余談ですが、新幹線の中で売っているアイスは固くてなかなか食べられない。
子供達はほじくり返して何度も頑張るけどなかなか溶けない感じ・・・・。
食べるものや飲み物は、新幹線に乗る前に必ず買うことをおすすめします!
まとめ
新幹線ってあまり乗る機会など少ないとは思いますが、「こども」「幼児・乳児」料金について知っておくと結構便利です。
これから夏休みに入りますし、旅行を計画中の方もいらっしゃるかもしれません。
新幹線は少し高いけど本当に早くて揺れないのでとても快適です。
それに飛行機より安いし!!
できるだけ無料で乗れるようにしっかりと準備していくのも必要です。
それと自由席を考えてる方は、早めにホームへ上がり自由席の列に並ばないといけないのでご注意ください!
小さな子供がいるうちはホームに並ぶのも大変って方もいると思います。
夏は暑いし、冬は寒いし。
そんな方は、少しお金をかけてでも指定席を取られることをおススメします
子供が小さい方は膝上に乗せれば無料です。
それでは良い夏休みをお過ごしください~♪
PS
夏休み ママンのおすすめスポットはこちらです^^
⇒夏休みに子供と家族旅行!! 九州のおすすめスポットはコチラ