今回は大分市の人気カフェ⇒「Ranzu Cafe(ランズカフェ)」に家族で行ってきました。
名物のパフェが味も種類も最高で子供たちも大満足♪
大分市にお出かけした時の休憩に最適だったので、これから行かれるあなたへ情報をシェアしていきます。
[大分市]Ranzu Cafe(ランズカフェ)に行ってきた!大盛りパフェが最高に美味しかったよ♪
Ranzu Cafe(ランズカフェ) 詳細情報
■住所:大分県大分市府内町3丁目3−13 D−Style府内
■電話番号:097-536-3082
■営業時間:11:30~22:00
■定休日:なし
■駐車場:なし(近隣に有料パーキングあり)
■公式HP:http://ranzucafe.jp/
Ranzu Cafeのアクセス&外観
Ranzu Cafeは大分中央郵便局の裏手にある、D-Style府内(写真下)にあります。
下の看板が見えたら2階へ上がると、
正面にRanzu Cafeのネオンが見えます♪
さあ、では早速店内へ入ってみましょう!
Ranzu Cafe 店内の様子
店内は1950年代の”古き良きアメリカ”がぎゅっとつまった雰囲気。
映画「バックトゥザフューチャー」が分かる世代の方なら、思わず「コーラ」を注文したくなるカウンターw
別府の「ヒットパレードクラブ」と似た、このアメリカンな感じが僕的にかなりヒットでした( ̄∇ ̄*)
[kanren postid="16246"]
Ranzu Cafe メニュー
メニューはこんな感じ。
メニューの半分以上がパフェという、とんでもないボリューム(笑)
パフェ好きな方はこの時点で間違いないやつですよ~♪
もちろん我が家族もパフェ目当てで来たので、
・パリパリチョコレート
・キャラメルチーズケーキ
この2つのパフェを注文してみました。
注文の品、到着!
2つのパフェが到着しました~♪
こちらがパリパリパフェ。
そしてキャラメルチーズケーキ。
2つのパフェともスラリと縦に伸びたソフトクリームのシルエットがお見事です。
このソフトクリームが濃厚で美味しかった~♪
なんでも北九州の工場から直送されているもので、乳固形分は北海道の牧場で販売されているソフトクリームと同レベルなんだって!
濃厚なんだけど、口あたりさっぱりなソフトクリームはホント絶品です。
ソフトクリームだけでも美味しいので、当然チーズケーキと一緒に食べればさらに美味しかった♪
好みはあるでしょうが、このソフトクリームがメインであまりごちゃごちゃ具材が入っていないパフェは、大人だけではなく、味に正直な子供たちも大満足☆彡
「いきなりステーキ」でがっつりお肉を食べた後だったので、最初「あんまり食欲ない~」って言ってたんですが。。
[kanren postid="24869"]
やっぱりスイーツは別腹だったようです(笑)
今日も至福のパフェタイムに感謝。
ごちそうさまでした!
ずっと前からたくさんの方にすすめられて行けてなかったRanzu Cafeさんですが、お店の雰囲気からパフェのボリューム・味まで大満足(^^♪
やっぱり知り合いの口コミに勝るものはないですねw
パフェ画像を見て「お!」と思ったあなたは、絶対このページブックマーク!そしてぜひ次のお休みに足を運びましょう!!
40年以上も大分の地元民に支持されている、圧倒的な存在感のパフェをぜひご自身の舌でご堪能あれ。
このカテゴリーの人気記事