今回のグルメレビューは大分県宇佐市の「焼肉かねだ」を紹介します。
40歳目前ですが、まだまだ魚より断然肉が好きなんですよね~♪ ってことで今日もがっつり肉いただいちゃいます。
宇佐市 「焼肉かねだ」に行ってきた!肉もタレも激ヤバでおすすめ♪
焼肉かねだ お店情報
【動画】焼肉かねだのランチ情報
【2020.6月追記】
▼焼肉かねだでひさしぶりに焼肉ランチを食べてきたので動画にまとめました!
ボリューム満点のカルビ定食が最高に美味しかったです♪
焼肉かねだの外観
▼というわけで焼肉かねだに到着しました。
建物は立派なビルです。
▼ そして建物の横に駐車場があります。
ランチの時はこの駐車場のさらに横にあるかねだの専用駐車場(下の画像)に停めましょう。
焼肉かねだ 店内の様子
早く肉を食らいたい衝動を必死で抑えて、店内へ突入です。
僕たちは1階のテーブルに案内してもらいました。
ちなみに2階には扉で仕切られた完全な個室もありました。
焼肉かねだのメニュー
▼こちらがかねだのメニューです。
¥1949だったり¥872だったり、端数が細かいのは何か理由があるのかなー?
▼ ご飯系や麺類も充実しています。
特選の分だけ画像がありました。やっぱ選抜クラスだけあって超豪華!
脂身が多いお肉が好きな人はいいですが、そうじゃない人は普通のお肉で十分美味しいし、量が食べれますよ。
というわけで、僕たちはカルビを中心にタン塩、レバー、ミノ、ホルモン、ウインナー、そしてクッパを注文しました。
「肉を食う 肉を食う 肉を食う」
ビールをぐびっと喉に流しこんだら、お肉が到着するまでひたすら至福の瞬間まで呪文を唱えます。
お肉好きなあなたなら、この気持ち分かってもらえますよね(笑)
注文の品、到着
注文から数分後、お肉が到着しました。
もう見て、この照り!
ーあかん。今書いててヨダレ出てきてもーた(ノ´∀`*)
▼ そしてお肉と同じくらい重要なタレも到着。
左から味噌、醤油、レモン汁の3種類。
ここからは本能のおもむくまま、チリチリに焼けた網の上に肉をどんどん投下していきます。
ジュ~~~~ッッ
ジジジュワ~~~~~~ッッ
▼ タレにしっかりからませて、口の中にほおばれば、、、
Yes we can!
オバマ大統領じゃなくとも、思わずこう叫びたくなる。そんな至福の瞬間到来☆彡
▼ こちらのクッパもめちゃ美味かった!
途中途中でクッパはさみながらの、
またお肉をがぶりとほおばる。
お肉よ永遠なれ!!
げぷーっ! もうお腹に何も入りません。ごちそうさまでした~。
さすが大分県宇佐市を代表する焼肉店! お肉の質もタレも最高でした♪
移住してきて、絶対に行きたかったお店をこうしてレビューできて大満足^^もう肉好きな僕はリピ確定なので、今後は「頑張ったらかねだ」を合言葉にして毎日の仕事をこなしていこうっと。
ぜひ宇佐に来たときは、かねだの焼肉食べてみてください! もうホントおすすめですっ!!
宇佐市で焼肉なら、「アリラン食堂」さんもよく足を運んでます。あわせてチェックしてみてください。
[kanren postid="26064"]
このカテゴリーの人気記事
宇佐市在住の私マス太が、宇佐市のおすすめランチをまとめました。
[kanren postid="13454"]
宇佐に遊びに来る前に、ぜひ参考にしてください。