
こんにちは! 大分県宇佐市在住、国際スクラップブッキング協会1級エグゼクティブインストラクター、夫婦ブロガーのSUMI(@sumi.oita)です。
今回は日出町にあるダイニングカフェ 「インディゴ」へ行ってきました~。
ここは口コミで『美味しい!!』と聞いていつか行ってみたいとずーっと思っていたお店( *´艸`)
味も雰囲気もとても良かったので早速ご紹介していきます。
[日出町]美味しいカフェランチを求めてインディゴへ行ってきました!味も雰囲気もGOOD♪
インディゴ 詳細情報
■住所: 大分県速見郡日出町豊岡931−2
■電話番号:0977-72-3640
■営業時間:11:00~22:00
■定休日:木曜日
■駐車場:お店の前に有
インディゴの外観&駐車場
インディゴは10号線から一本山側に入った旧道沿いにあります。
このアンティークな看板を目指すといいと思います~。
お洒落な可愛らしい建物で駐車場はお店の前に10台は止められる感じ。
私が行ったこの日は金曜日の午後7時過ぎ。
昔からある人気カフェということで常連のお客さんがいました。
インディゴの店内の様子
四角いテーブルや丸いテーブルがいくつか設置してあります。
木目基調のテーブルなので何か落ち着く~( *´艸`)
中2階のような所を発見したので迷わずこちらに座り、メニューを覗き込むアラフォー女子(笑)
超真剣よ(笑)
インディゴのメニュー
洋食屋さんなので、パスタやオムライス、カレーなどがメインのようです。
飲み物も充実しているので、カフェタイムだけでも十分に楽しめそう!

どれも美味しそうですっごく悩んだけど、
◆ハーフ&ハーフ
◆カツカレー
◆ナスのラザーニャ風
を注文しました♪
またこの他で気になるのが、デザートメニュー♡
この日は夕飯だったので、デザートは我慢×2(;´・ω・)
でもパフェやケーキセットがとーっても気になるので、絶対リピしてデザートを食べにいこーっと♪
注文した品が到着
カフェってボリュームを抑えているところが多いけど、ココは違う!
男性にも人気な昔ながらのカフェの人気のヒミツは、この味とボリュームなんですね。
▼ハーフ&ハーフ(オムライスとパスタ)
ドッドーンって感じ(;^ω^)
すごいボリュームがあってビックリ!
ハーフじゃないじゃん(◎_◎;)
お味の方は、このクリームソースとチキンライスの相性が抜群に美味しい♡
しっかり味が染みていてお母さんの昔ながらのオムライスって感じ。
そこに優しい味のクリームソースが更に染みわたる~💛
スープとサラダも結構大きい(;´∀`)
サラダのドレッシングがうまうま~!
こんなに食べていいんだろうかってくらいの量がありました(;´∀`)
▼カツカレー
これ、カレー好きにはたまらない感じのカレーですよ!
そして口コミで聞いていたけど、こちらのカレーは本当に美味しい!
絶対食べに来てほしい、そんな1品です。
そしてこちらも量が多い・・・。
小食な方は食べきれないかもしれませんね。
でも、本当にコクがあって美味い!
▼ナスのラザーニャ風
自宅でラザニアって作る人っていますー??
こういうの好きで作ったことあるけど、あまり家では作らない私。
だからこういうカフェで美味しいラザニアが食べたくなるんだよね。
見てよ、このチーズ♡
いい色してるし、たっぷりチーズに一目惚れ♡
そして夏といえばナス( *´艸`)
ホワイトソースとナスが合う合う~。
そこにチーズがドッカーンっと( ´∀` )
あ~うまうま。本当にうまうま♡
日出町のインディゴはいかがでしたでしょうか?
行きたくなるでしょ?食べてみたくなるでしょ?
カレーなんて、すっごい煮込んであるからトロットロだしお腹いっぱいになりますよ。
ランチでもディナーでもアリですよ~。
この夏はドライブがてらに日出町へ!

手作りのドレッシング、次回購入してみようと思います♪
日出町近郊のランチ情報合わせてどうぞ


![[別府市]移転したDig coffeeで美味しいケーキとコーヒーを堪能♪メニューや店内の様子などご紹介!](https://papamama777.biz/wp-content/uploads/2018/06/2018-07-05-11.07.16-300x200.jpg)
![[別府市]CRÊPERIE TOURNESOL(クレープリー・トゥルヌソル)のクレープレポ!メニューも豊富でお洒落な...](https://papamama777.biz/wp-content/uploads/2018/05/IMG_2940-300x200.jpg)

