この記事では、別府を代表する観光スポット⇒別府地獄巡りを効率的に回るポイントを解説していきます。
別府地獄巡りは、
・海地獄 ・鬼石坊主地獄 ・かまど地獄 ・鬼山地獄 ・白池地獄 ・血の池地獄 ・龍巻地獄
と合計7つの地獄があります。
この7地獄は一ヵ所にまとまっていないので、回り方によって所要時間がかなり変わってきます。
これから地獄巡りに行く初心者さんのために、各地獄の見どころや所要時間、おすすめの駐車場やお土産情報まで大分地元民のまこぱぐファミリーが徹底解説していきます!
【動画で解説】地獄巡りの楽しみ方
実際の雰囲気が伝わるように、動画で地獄巡りの楽しみ方を解説しています。
▼ 【初心者向け】地獄巡りを効率的に回るポイントはこちら
地獄巡り 各地獄の所要時間と見どころ
地獄巡りは7つの地獄をすべて見学すると、見学時間+車・徒歩での移動時間含めて、所要時間の目安は3時間半を見ておいてください。
各地獄の所要時間と見どころをまとめていきます。
① 海地獄(所要時間40分)
海地獄は7つの地獄の中でも特に敷地が広く、自然豊かな庭園の散策を楽しむことができます。
そして、コバルトブルーに輝く海地獄はうっとりする程の美しさで一見の価値アリ!
その他にも神社やギャラリー、お土産コーナーも充実していて見どころ盛りだくさんです。
見学所要時間の目安は約40分です。
▼海地獄の詳細レポートはこちら
② 鬼石坊主地獄(所要時間15分)
鬼石坊主地獄は灰色の泥がボコボコッとわきあがる様子が坊主頭に似ていることから名前がつけられたそうです。
こちらの地獄も海地獄と同じようにきれいな庭園散策を楽しめますが、海地獄と比べるとコンパクトなのでサクッと回れます。
見学所要時間の目安は約15分です。
▼鬼石坊主地獄の詳細レポートはこちら
③ かまど地獄(所要時間15分)
かまど地獄は一丁目から六丁目まであり、他の地獄を小さくしてギュッと詰め込んだようなイメージです。
7地獄の中では唯一スタッフさんが実演で説明してくれたり、地獄の蒸気を感じたりと五感で楽しむことができます。
見学所要時間の目安は約30分です。
▼かまど地獄の詳細レポートはこちら
④ 鬼山地獄(所要時間20分)
鬼山地獄は別名「ワニ地獄」と呼ばれていて、その名の通り約80頭のワニを見ることができます。
動物園とは比べ物にならない数のワニを間近で見ることができ、タイミングが合えば大迫力のエサやりを鑑賞できます。
動物好きなお子さんは絶対喜ぶ地獄です!
見学所要時間の目安は約20分です。
▼鬼山地獄の詳細レポートはこちら
⑤ 白池地獄(所要時間20分)
白池地獄はコンパクトな敷地の中に青みを帯びた白色の美しい地獄があります。
また白池地獄では温泉熱を利用し、ピラニアやピラルクといったアマゾンの熱帯魚を楽しむことができます。
水族館でもなかなかお目にかかれない魚が見れるので、こちらも動物好きなお子さんにおすすめしたい地獄です。
見学所要時間の目安は約20分です。
▼白池地獄の詳細レポートはこちら
⑥ 血の池地獄(所要時間10分)
血の池地獄は日本で一番古い天然の地獄で、広い池一面が赤く染まっている、7地獄の中で一番地獄っぽいイメージです。
また、血の池地獄はお土産コーナーがとても広く、品数が充実しているので、お土産購入という点では1押しの地獄です。
見学所要時間の目安は約10分です。
▼血の池地獄の詳細レポートはこちら
⑦ 龍巻地獄(所要時間10分)
龍巻地獄は別府市の天然記念物に指定されている間欠泉を楽しむ地獄です。
30分~40分の間隔で豪快に噴き上がる間欠泉は他の地獄とはまったく違う雰囲気で地獄の奥深さを感じることができます。
間欠泉が噴き上がるまでに待ち時間があることがポイントなので、この後に効率的に回る方法を紹介します!
間欠泉が噴き上がってからの、見学所要時間の目安は約10分です。
▼龍巻地獄の詳細レポートはこちら
料金から見る地獄巡りのお得な回り方
▼別府地獄巡りの料金(2022年4月現在)は下記になります。
大人(高校生以上) | 小人(小・中学生) | |
7地獄共通観覧券 | 2,000円 | 1,000円 |
一ヵ所の入場料金 | 400円 | 200円 |
一ヵ所ごとの入場料金が大人で400円なので、
・7地獄全てを回る→共通観覧券がお得!
・4つ以下に絞って回る→一ヵ所ごとに料金を支払う方がお得!
いくつ地獄を見るかで、お得さが変わってくるので事前に計画を立てておくといいですよ♪
地獄巡りを車で効率的に回るポイント
冒頭でも言いましたが、地獄巡りの7地獄は一ヵ所にまとまっていません!
徒歩で全ての地獄を回ることはとても大変なので、基本車 or バスで移動しながら7地獄を巡ります。
別府地獄巡りは徒歩圏内で分けると、
・海地獄 ・鬼石坊主地獄 ・かまど地獄 ・鬼山地獄 ・白池地獄 の海地獄エリアと、
・血の池地獄 ・龍巻地獄 の血の池地獄エリアに分けられます。
海地獄エリア おすすめの車での回り方
地獄巡りに初めて行かれる方は、場所が分かりやすく、駐車場も広いので、はじめに海地獄を目指すルートがおすすめです。
海地獄に駐車したら、海地獄と隣にある鬼石坊主地獄を見学。
そして、次のかまど地獄までの道は坂道で歩くと5分くらいかかるので、海地獄・鬼石坊主地獄を回ったら、車でかまど地獄の駐車場へ移動し、かまど地獄を見学。
かまど地獄から鬼山地獄・白池地獄は歩いて1,2分なので、かまど地獄→鬼山地獄→白池地獄はかまど地獄の駐車場から歩いていくと効率よく回れます。
海地獄エリアを見学したら、血の池地獄へ車で移動しましょう(車での移動時間は約5分です)
血の池地獄エリア おすすめの車での回り方
血の池地獄エリアにある、血の池地獄と龍巻地獄は隣同士で歩いて行けます。
血の池地獄エリアを効率よく回るポイントは、龍巻地獄の間欠泉が噴き上がるタイミングです!
間欠泉は30~40分に一回噴き上がるので、まず龍巻地獄に行き、次の間欠泉が噴き上がる時間を確認してください。
次の間欠泉がもうすぐ噴き上がる場合は、そのまま龍巻地獄で間欠泉を楽しんだ後に血の池地獄へ。
次の間欠泉が噴き上がるまでに時間がある場合は、先に血の池地獄を見学した後に龍巻地獄へ行くと、時間のロスが少なく効率的に回ることができます。
地獄巡りで持って行ってほしいアイテム
別府地獄巡りでは、・海地獄 ・鬼石坊主地獄 ・かまど地獄 ・血の池地獄 の4つの地獄で足湯を楽しむことができます!
開放感ある雰囲気の中、足元からじんわりと温まる足湯は本当に気持ちいいんです♪
地獄巡りとあわせて足湯はぜひ一緒に楽しんでもらいたいので、地獄巡りではタオルを持っていくことをおすすめします!
▼地獄巡りで唯一の温泉施設!「鬼石の湯」の情報はこちら
地獄巡りの新名所!地獄温泉ミュージアムも楽しもう♪
別府地獄巡りの行程中に、地獄について楽しみながら学べる「地獄温泉ミュージアム」が2022年12月にオープンしました!
▼ 地獄温泉ミュージアムのレビュー動画はこちら
動画でも解説していますが、地獄温泉ミュージアムは鬼山地獄と白池地獄の間にあるので、地獄巡りの行程中にあわせて楽しめる点がおすすめポイント!
1階にはカフェ兼ショップもあり、グルメ&ショッピングも楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください♪
この記事では別府地獄巡りを車で効率よく回るポイントを紹介しました。
地獄巡りは各地獄が離れていて、それぞれ見どころや所要時間が異なるので、事前に知識を入れていった方が圧倒的に効率的に回れます!
この記事と合わせて、動画レポートではお土産情報まで解説していますのであわせて参考にしてください。
▼ 【動画レポート】地獄巡り完全ガイドはこちら
ぜひご家族で地獄巡りを楽しまれてください☆彡
▼【別府温泉】おすすめの家族風呂まとめはこちら
▼大分グルメガイド!地域別・グルメ別におすすめ店を探せます♪
▼出発前の大分お出かけガイド!地域別・ジャンル別におすすめスポットを探せます♪
▼西日本最強のエンタメホテル!「杉乃井ホテル」の楽しみ方はこちら♪