こんにちは!!大分県宇佐市在住のママブロガーSUMI(@sumi.oita)です。
先日の九重『九酔渓』の見どころ満載な記事に続いて今日レビューするのは、『九重夢大吊橋』ですよ♪
↓九酔渓の紅葉情報はこちら ↓
大分の観光といったらココ!!ってくらいたくさんの方がこの大吊橋にいらっしゃっています。(現在900万人突破)
では早速ご紹介していきます~♪
>>>【詳細レビュー付】大分のおすすめ紅葉スポットまとめはこちら
【大分の観光】九重”夢”大吊橋の紅葉を見に行ってきました!駐車場や料金など画像付でご紹介
九重夢大吊橋 詳細情報
九重夢大吊橋の駐車場
私がこの訪れたのは11月半ば、平日の朝9時頃。
警備員を配置し、しっかりと誘導をしてくれています。
観光バスはもちろんのことたくさん車が来ていました。
営業時間と入場料金
入 場 料 |
中学生以上 | 500円 |
小学生 | 200円 | |
小学生未満 | 無料 | |
団 体 | 団体30名様以上は基本料金の10%引き |
営業時間 | 8:30~17:00 (1月~6月/11月~12月) 入場券の販売は16:30まで 8:30~18:00 (7月~10月) 入場券の販売は17:30まで |
定 休 日 | 無し (悪天候などで、入場制限をする場合があります。) |
入場券はこちらの販売窓口で購入します。
チケットにも紅葉写真が載っていて記念になりますね~💛
↓こちらが入場入口↓
ここでチケットを見せて入場します。
入場してから橋まではすぐ目の前。
左右の木の色がとてもきれいに色づいていますね~♪
九重夢大吊橋 実際の紅葉状況と2017年の見頃予想
では早速渡ってみます~!!ここでは左側通行と決まっていますのでご注意を!!
一度にたくさんの人が乗っているので少しばかり揺れています・・・・。
でも九重夢大吊橋は、荷重は大人(65kg)が一度に約1,800人乗っても大丈夫!!風速65mくらいまで耐えられ、震度7までの地震にも耐えられる設計になっているそうです!!
少し揺れてて怖いけど、絶景に見とれます(*´▽`*)
私たちが行った2016年11月半ばは、山も全体的に色づいていてキレイな紅葉景色を見ることが出来ました!特に山の中から流れ出ている滝の両側にキレイに色づいた山々の景色は本当に感動するほどのものだったなぁ( *´艸`)この時期は九重夢大吊橋の絶景ともいえるほど素晴らしかったですよ♪
九重 夢大吊橋の禁止事項をチェック!
・ ペット同伴の入場
・ 傘差し歩行(要カッパの準備/売店でも販売)
・ マーチング歩行
・ 片載通行・駆け足
・ 橋上競技(綱引きなど)
・ 喫煙、ジュース等のポイ捨て
・ 橋上での暴力行為、迷惑行為
・ 積雪、凍結時の革靴歩行
・ 手摺りへの足掛け、腰掛け、ぶら下りなど
の危険な行為
・ 当施設上空での小型無人機飛行
また以下の場合入場を規制することがあるそうです。
・ 常時風速15m以上の強風
・ 橋の上の人が確認できなほどの濃霧
・ 大雨洪水注意報以上の発令
・ 大雪注意報の発令
・ 震度4以上の地震(渡橋点検の後、入場可)
・ 橋上人数が800人を超える場合
・ 頻繁なカミナリの発生
・ 橋上での暴力行為、迷惑行為の発生
・ 転落事故、火災事故の発生
・ 泥酔状態の場合、入場をお断りすることがあります
・ その他管理者にて閉鎖が必要と判断した場合
夢吊大橋のお土産について
お土産コーナーは入場前にチェックすることが可能です。
たくさんの大分県のお土産が並んでいましたよ~。
微炭酸発見!!
微粒炭酸水といえば!!
以前『天然の炭酸水』を汲みに行ってきたんだよね~。(無料です)
ご飯をこの水で炊いたり味噌汁を作ったり、あと顔をこの炭酸水で洗うの~( *´艸`)
超気持ちいい&お肌にいい!
↓炭酸水詳細情報はこちら↓
そしてこれを発見!!
大分県といえば『だんご汁』。
大学に通っていたころ、学食にも『だんご汁定食』があったくらい(*´▽`*)
大分県へ旅行へ来たらぜひ味わってほしい『だんご汁』。
作り方はとっても簡単なんだよね。
なのでこのお土産だんご汁を使って簡単な作り方レシピを次回レビューしますのでお楽しみに♡
【12.2 追記しました】
>>>【次ページ】【おススメ大分名物】お土産にだんご汁はいかが?作り方レシピはこちら
九重夢大吊橋の情報はどうでしたか~??
紅葉シーズンはとても人が多いと聞きますが、紅葉は一年に一度の貴重な時期でもあるのでぜひ一度見て欲しい絶景スポットです。
ですが、九重は一年中いろんな顔を見せてくれる場所でもありますよ♪
九重に来たならぜひ夢大吊橋を渡ってそのスリル感と絶景を味わってみてくださいね!
【11.30 追記】
↓ 夢大吊橋近くの温泉情報アップしました ↓
関連記事 あわせてどうぞ♪