大分県国東市にある開運パワースポット「開運ロードとみくじ」を巡る旅も3回目。
今回は受験生必見!学業成就・合格祈願におすすめのお寺⇒「文殊仙寺(もんじゅせんじ)」に行ってきましたので、早速詳細をレポートしていきます♪
↓ 前回の記事はこちら ↓
【受験生必見】文殊仙寺(もんじゅせんじ)の智恵の水+合格祈願が超おすすめ!
文殊仙寺 詳細情報
■住所:大分県国東市国東町大恩寺2432
■電話番号:0978-74-0820
■参拝時間:日の出~日没まで
文殊仙寺(もんじゅせんじ)の駐車場
というわけで文殊仙寺にやってきました。
▼ 僕が行ったのが平日だったこともあり、ご覧のとおり駐車場はガラガラ。
▼ 前回レポートした「八坂社(富来神社)」からはこんな感じの一本道を車で約10分進んでいくと、文殊仙寺に着きます。
▼ 駐車場ではもみじの紅葉を発見したので、すかさずカメラでパシャリ☆彡
紅葉はデジタル一眼買ったからか、歳とったからか分かんないけど、年々好きになってるんですよね~(*´∀`*)
参考:【詳細レビュー】大分県・秋の紅葉 !おすすめスポットを地域別にご紹介♪
▼駐車場横の看板には文殊仙寺の由緒がたっぷり書かれてありました。
一番右に書いてある「三人寄れば文殊の知恵 発祥の寺」の一文。これがこの寺の歴史の重みを伝えております。
▼ この看板横には本殿へと続く階段が。これどー見てもけっこう登る感じのヤツでしょ!?
とりあえず行ってみますか!レッツゴー!!
文殊仙寺(もんじゅせんじ)までの道のり
▼文殊仙寺までは石段をひたすら登っていくんです。
日頃の運動不足の方は地味にきついですよーw しっかりストレッチして登りましょう。
あ、でもこの石段登る道はなかなか風情があってですね。
▼ こんな景色を味わいながら登れるので、少しは気分がまぎれます。
▼ 途中では仁王像の出迎えサービスもあったり。
なんかこのあたりから、空気もピリッと引き締まっていく感じがしました。
▼大きな入口の門をくぐって、さらに歩をすすめると、、
▼ 文殊仙寺が見えたど~!!
▼ むき出しの岩にめりこむように、そびえたつ寺。これはヤバい。
空気の匂いまで変えてしまうかのような圧倒的存在感。
・・・いや、お寺の下の方で煙がモクモクとたかれていて、実際に匂い変わってた(汗)ぐむむ..。これはこれでヤバい(ゴホゴホ)
早く本殿の中に入ろう。
文殊仙寺 周辺の様子
文殊仙寺の周りには、とてもたくさんのお地蔵さんがありました。
▼岩をくりぬいた穴の中だったり
▼階段の横だったり、
▼傾斜にそって、ひな壇状になってたり
一体一体、自然のままというか、苔むした状態でかなりの迫力です (;゚д゚)ゴクリ…
▼ 本堂の裏の岩も近くで見ると、すごいイビツな形でした。
▼ さらにアップでパシャリ。
スピリチュアル系はまったく分からんけど、ここを信仰の地にしようと決めた先人の気持ちはすごく分かる気がします。
この周辺の雰囲気だけでも、実際に体感する価値はありますよ。
文殊仙寺 中の様子
周辺の雰囲気を堪能した所で、文殊仙寺の中に入ってみましょう!
▼横の細い通路を歩いていくと、
▼ 「本殿 文殊仙寺」の看板がありました。さらに奥へと進むと、
▼ 通路の途中に鈴を発見! こちらでしっかり祈願して、
▼ 絵馬や護摩木に思いを託せば、ご利益ありそうですね。
受験に効果あり? 文殊仙寺の智恵の水を飲んでみた
さあ、無事に本殿での祈願も終わった所で、今回のメインイベントにいきましょうか。
そう。文殊仙寺には、学業成就にパワーがあるとされる「智恵の水」なるものがあるそうなんです。
本尊である文殊菩薩は知恵の母として広く親しまれ、古より子供が生まれると文殊の初参りをし、知恵が授かり無事成長すると云われる知恵の水を飲み、虫封じを行った。今日では子供の無事成長祈願、入園、入学、進学祈願や受験や各種試験の合格祈願などで年間を通して参拝者が訪れている。
Wikipediaより引用
受験はとうの昔に終わりましたが、最近モノ忘れがわたくしひどくてですね。
ぜひこの智恵パワーを授かりたいって魂胆です。
▼ 知恵の水が飲める場所はこちら
本殿から石段を降りていく途中にあるこの建物の中にあります。
▼早速建物の中に入ってみました。
僕以外誰もいない畳の間。ミシミシ歩を進めると、、
▼ 智恵の水あった~!!
智恵の水は壺に入ってて、どうやらひしゃくで飲むようですな。
▼というわけで、早速ひしゃくですくって、
▼ ぐぐぐぃっと飲んでみました。
間違いなく水w
そして、実際にモノ忘れに効果があったのか?については、ぶっちゃけ現段階ではよく分かりません。
これから劇的な変化があったらこの記事に追加しますが、、、智恵の水を飲んだことを忘れてしまう方が早い気がする…。
▼ 部屋の隅にはせんべいやらミカンのサービスがあったので、お茶と一緒に美味しくいただいて、
▼文殊仙寺を後にしました。
次は紅葉の時期にSUMIを連れて来ようっと♪
いや~、文殊仙寺の圧倒的な存在感はホントヤバかったです。
「ここは何かある」そう感じさせる雰囲気は、「開運ロードとみくじ」の中でも群を抜いてます!ここはホンモノ!!
受験生はやることやって、最後に文殊仙寺で合格祈願したら、精神的にとても落ち着くはず。
僕は、、次回もモノ忘れに歯止めをかけるべく、祈願しようと思いますw
開運ロードとみくじ 関連情報
▼ 招き猫で運試し? 【珍】公園がこちら
▼ 宝くじ高額当選者が続出!金運アップ神社がこちら
▼ 占いで開運・合格祈願!メール占い体験記事はこちら