2023年1月オープン!杉乃井ホテル「宙館」レビュー記事はこちら

【2015年】幼稚園の運動会に初参加@パパ&ママの感想

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
SUMI

こんにちは!!ママブロガーSUMI@sumi.oitaです。

先日、娘の公立幼稚園の運動会に初参加してきました! 

運動会の場所取りから運動会の様子、注意点をあなたへシェアしていきます☆彡

 

目次

【2015年】幼稚園の運動会に初参加@パパ&ママの感想

IMG_46110

朝は8時から場所取り

 

運動会前に幼稚園側から

「前もっての場所取りはご遠慮ください」

とプリントでお知らせがあったんだよね。

 

でも、お友達のママが園長先生に場所取りについて直接聞いたところ、

SUMI
大丈夫ですよ~

って言われたみたい。

 

幼稚園側も事前に注意喚起をして、トラブル防止につなげているのかな??

 

ということで朝8時に正門が開くと、言われたので早速場所取りにGO!!

無事に一番前をゲットして開会式が始まった。

IMG_46110

⇒運動会の動画はコチラからどうぞ

 

あっという間の午前中だったけど、きちんと踊ったり整列している姿に感動。

まだ幼稚園に入園して半年だけど、確実に成長してるよね。

 

意外な所で次女の成長を実感

 

ちなみに飲食は禁止と書いてあったので、3歳の次女がワガママ言い出した時用にとお菓子を買い込んでました。

しかし、いざスタートしてみれば、次女も初めての運動会に釘付け(笑)

 

ずーっと大人しくレジャーシートに座ってた!!

 

↓ ちょっと前はこんなワガママだったのに ↓

あわせて読みたい
3歳児のわがまま@その対処法とは? こんにちは、ママンです。 早速ですが、3歳児ってほんと微妙な 年齢じゃありません??   わかっているようでわかっていない。 そんなことしょっちゅうです。 ⇒参...

 

これには、パパもびっくりしてましたw

ってことでここからは夫のマス太にバトンタッチします♪

 

運動会の片付けは保護者も手伝う

 

マス太
こんにちは!SUMIの夫、マス太(@masutablog)です。

運動会初参加で次女の成長と同じくらい、びっくりしたのが運動会の後片付けでした。

 

運動会の応援=完全な招待客ってイメージありません??僕はそんな感じで運動会に行ってたんですよね。

ですが、片付けは基本パパ全員参加という雰囲気でした。

 

これはまったく予想してなかった~(;・∀・)

 

 

私立幼稚園がどうかは分からないけど、

これが公立幼稚園なのか~

と感じた一面だったな。

 

自分の子供がどこにいるか迷わない為に

IMG_46115

マス太
ここが今日あなたへ伝えたい一番のポイント!

 

幼稚園の運動会では、参加する生徒が全員同じ帽子、同じ体操服です。

なので並んでいると、自分の子供がどこにいるのか、さっぱり分からなくなります。

 

僕からのアドバイスとして、すぐに見つけられるように、靴の色(男子は青、女子はピンクが多かったかな)は派手めな蛍光色を選んだり、靴下はハイソックスを履かせると分かりやすいですよ!

靴を青とかピンクにすると、ホント見つけるのが困難です!

 

▼ 見分けは足元。これすごく大事!

DSC02400

僕もビデオを回しているときは靴しか見てなかったし(笑)

 

matome

IMG_4793

 

2015年わが家にとって長女の初めての運動会。

はっきり言いまして、

めちゃくちゃ可愛かった~ヾ(*´∀`*)ノ

 

普段仕事で幼稚園の生活を見ることがないのもあるけど、ちょっと前までママの側から離れられなくて、めそめそ泣いてた娘が一生懸命競技に参加してるのを見てうるっときちゃいました。

 

もう一回言っとこう。

めちゃくちゃ可愛かったぞーーー!!

 

親バカ?

はい、そうです^^

大事なイベントで誰よりもわが子を応援しないでどーするのよ!!

 

僕を含めて今日参加していた、パパママさんのひた向きにわが子の成長を追いかける姿。

マジ素敵だった♪

 

これからも僕(もちろんSUMIも)は、子供達の最強のサポーターとして成長を見守っていきます!

子供達、これからもよろしくね☆彡

 

【追記】

2016年は大分へ移住して、私立幼稚園の運動会を経験しました。

あわせて読みたい
私立幼稚園の運動会!場所取り、お弁当、親子競技など私が経験したことまとめ 昨日、娘が通っている宇佐市のなぎさ幼稚園の運動会に行ってきました。   大分へ移住して、はじめての幼稚園の運動会。 場所取り、お弁当、時間ってなんじまで?な...

公立とは違いがたくさんありましたので、ぜひ参考にどうぞ♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次