2023年1月オープン!杉乃井ホテル「宙館」レビュー記事はこちら

【大分】企業と学生の繋がりを!「人生の出口研修」に参加して私が感じたこと

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
SUMI

こんにちは!!大分県宇佐市在住のママブロガーSUMI@sumi.oitaです。

先日、別府市で行われた「人生の出口研修」というものに参加してきました。

「人生の出口研修」って何??って方も多いと思います。

今回はたくさんの方にこの研修を知って参加して欲しいと素直に思ったので私が感じた事などをシェア♪

SUMI
結論から言いますと、私はこの研修を受けたことで、

・やるべきことの優先順位が明確化し

・未来の自分のために今日何をするべきか?

を自然に考えられるようになったんです(≧▽≦)

今まで何も考えずに過ごしてきたんだけど、研修を受けただけで変われた自分にもビックリww

それでは早速、「人生の出口研修」に参加してきて私が感じた事をまとめていきます!

 

 

目次

【大分】企業と学生の繋がりを!「人生の出口研修」に参加して私が感じたこと

今回、あるご縁からの繋がりでこの研修会を知り、ワクワクしながら参加させていただきました♪

SUMI

もともと私自身、大学を卒業してから約7年間、大学職員として「学生支援」の仕事をしていたんです。

学生支援といっても本当にたくさんのことがあって、朝寝坊する学生を起こしたりすることもww

授業のこと、友達のこと、サークルのこと、恋愛のこと。

いろんなことを学生と話して、相談に乗ったりもしていたので、学生支援という形で共通することが多く、内容もとても共感できるものだったので申込をしたってわけ!

 

「人生の出口研修」って?

 

日々の生活の中で「こうなりたい」とか「こうしたい」って気持ちはみんな持っていると思う。

そんな自分の「こうなりたい!」っていう未来を、ワークを通して自分の力で導き出すのが「人生の出口研修」。

 

SUMI

過去はいつでも振り返ることはできるけど、未来の自分を想像しそれに向かって今何をすべきか?

または今日何をするべきなのか?などを考えるプログラムが中心で、学生とか社会人とか主婦とか関係なく参加可能!

現状を打破したい、すべての人に役立つ内容になっていました。

 

今回のワークは、

・みんなのキャリアセンター(みんキャリ)

・有限会社 せれくと

という、2つのチームがタッグを組んで行なってたので、まずはそれぞれ紹介しておきます☆彡

 

みんなのキャリアセンター(みんキャリ)についてのご紹介!

 

大分みんなのキャリア支援センター(通称:みんキャリ)は、大分の若者に「はたらく」をしらしんけん伝える任意団体。

2015年7月にスタートした団体で学生に限らず「学ぶ・働く・仕事」をキーワードに、学生等働くことを目指す若者と地元の社会人・経営者を結びつける交流の場を創出することを目的としている。

みんキャリを創設した小島健一さん自身はキャリアコンサルタントという国家資格を有し、キャリアカウンセラーを始めて11年の大ベテラン。

また大学・高校・専門学校などで20代を中心に関わってきた経験を活かし今のサポートを始めたという。

現在は別府市を拠点に様々なイベントや研修会や講座等を開催。

小島代表

便利な時代に生きる私たちにとって自分で物事を考え生きていくことがどれだけ重要で難しいことなのか?

人手不足というこの世の中で学生と企業がどのように関わっていったらよいのだろうか?

そんなことを考えながら人生をより豊かに、明るく、そして元気に過ごしていけるように導いていく、「みんキャリ」はそんな場所でありたい。

みんキャリでは高校の放課後の教室、部活の部室、大学のサークルのような、また地元でよく見かけた立ち話のような雰囲気の中で色々な疑問・質問を一緒に考え知恵を絞って導いていきます。

SUMI

小島代表がやっていることって、とってもすごいですね!

若者の就職支援はもちろん、企業側の人手不足に対しても対応して、人材の確保・育成に注目しながら企業と学生が対等な立場で関係を深めていけるよう図っている。

要するに【まちなか仕事塾】的な役割を果たしているんですね~☆彡

小島代表

もともと「人生の出口研修」という研修は【せれくと】さんのコンテンツなんだけど、企業と学生が企業説明会という場ではなく、研修会という立場で同じ場に立ち人手不足で悩んでいる企業の悩みを解決するため、「若者と触れ合って人柄など見てもらい、企業に関心を寄せてもらうところからスタートしてみませんか?」という意図で今回コラボしました。

ふむふむ。

そういうわけで今回学生のみならず企業とのつながりを求めて誰もが参加できる研修会を実施したってわけね!

その中に私も入れたってことはある意味、奇跡~★

 

有限会社 せれくとについてご紹介

 

1997年に設立された有限会社。

現在はネット通販事業と全国の企業向けに組織改革支援、学生など向けに公開講座を展開。

2016年、経済産業省「第7回キャリア教育アワード:奨励賞」を受賞。

「人生の出口研修」では木元社長自ら講師として、笑いの絶えない研修会を実施している。

学生も社会人も関係なく、自分の未来の目標を具体的に定め、ノウハウを身に付けることができる研修となっている。

SUMI

この人生の出口研修のすごいところは、受講を重ねる度、目標ややりたいことに対しての答えがどんどん変化してくるという点。

過去の自分と今日の自分、そして未来の自分って、考え方も目標も少しずつ変わってきますよね?

だから受講するたびに新しい気づきがあり、自分の未来について今何をすべきか見つめ直すことができるんです!

 

実際に「人生の出口研修」を受講してみた

「みんキャリ」と「せれくと」がコラボした行った人生の出口研修を私もリアルに体験してきましたよ~!

 

この日「せれくと」の木元代表取締役自ら行う人生の出口研修は満員御礼!

 

そして木元代表取締役のこの笑顔に癒されながら始まった研修会。

何かずっと終始笑顔なんですよね♪

楽しい雰囲気で始まった研修はここから4時間続きました!

 

参加者は学生はもちろんのこと、社会人の方も多数いて正直驚いた~ww

この学生と社会人がフラットな状態で受講する研修会、とても興味深い!!

そしてなんといってもみんな超真剣なの!

研修というと何かこう堅苦しいイメージあるでしょ??

そんな堅苦しい研修じゃなく、ワーク型の研修会だったので受講側も楽しく参加することができたんですよね。

 

そして合間には名刺交換など行って、交流を深めること4時間。

主婦で参加していたのはもちろん私だけだけど、すごく充実した時間を過ごせました( *´艸`)

 

 

研修で印象に残った内容

内容がギューっと詰まっている研修会の中でも、私の中で一番印象に残った内容がこれ!

 

”消費と浪費と投資” について

 

皆さんは消費と浪費と投資について違いを述べることはできますか??

私はもちろん考えたこともなかったし、使っていたお金のほとんどが浪費なんじゃない?ってくらい考えさせられました。

 

ちなみに浪費とは、短期的な感情を充足させたお金のこと。

分かりやすい例をあげると、まだ履ける靴があるのに新しい靴が欲しくなる。みたいなことです!

こういうことは浪費の行動となるらしいww

 

消費とは、生活をする上での生命維持活動のこと。

例えばお昼ご飯を食べるために、コンビニへ行ってお弁当を買う!

これは消費の行動になりますよね。

 

投資とは、自分の可能性を広げるために使ったものや行動のこと。

私で言うと、新しく立ち上げるコスメ情報ブログのために肌診断ができる肌チェッカーを購入。

これは少しずつブログを育て、将来の収入に繋げるため、自分へ投資したってわけです。

ただ、興味本位で購入したわけではありません。

 

日々の生活の中で、今自分が使ったお金が何(消費・浪費・投資)のお金なのかを考えられるようになっただけでも、この受講はめちゃ役にたった!と感じました。

そしてこの”消費と浪費と投資”なんだけど、皆さんは毎月のお給料ってどんな管理をされていますか?

お金が入ってくることばかりに目を向けていてはいくら経っても貯金ができないですよね。

当たり前なんだけど、毎月決まった額の支払いをして残った分で生活をしていることと思います。

 

要するに、

お金の管理は入りの管理ではなく、出の管理をするといい!

これは額に関係なく言えることだそうです。

 

私はこのお話しを聞いて、子供にお小遣いをあげるときも同じ考えで教えていこうと思ったんです。

お小遣いってもらったらとっても嬉しい。

でもちょっと難しいけど出の管理(消費・浪費・投資)を子供の頃から教えていくことで、お金に対する価値が身についていく、そう感じます。

もちろんきちんと考えられた時はめいいっぱい褒めてあげる💛

家の中で子供銀行を作るような、そんな遊び感覚で教えていければいいな~と思っています。

 

「人生の出口研修」では楽しみながら、いろんなワークを受講することができました~♪

SUMI

大事なのは目的を決めること

そしてそのためのハードルを自分自身で知ることなんですよね。

私はこの研修のワークで、目的達成のために今すべきことを洗い出したおかけで、ママブロガーとして『今』やるべきことがとてもクリアになりました。

「役立つ情報を読者の方へ届けていきたい」一心で立ち上げたこのブログですが、、ここ最近忙しさを理由に更新頻度が下がってたんですよね(汗)

受講したおかげで、夫婦で「まこぱぐ」を運営していく目的を再確認し、モチベーションをアップさせることができました♪

 

学生さんって企業との繋がりなんてほとんどないのが当たり前。

社会へ出てみて初めて企業の一員になる。

今は仕事を選ぶ時代になってきているからこそ、この仕事塾的な役割を果たす【みんキャリ】って今の時代に必要なんじゃないかな?

みんキャリは「大学や専門学校にあるキャリアセンターを大分のまちなかにも創りたい」という想いから始まった団体なんだけど誰が利用してもいいところがすごくいい。

今このような時代だからこそ、若者の支援や企業とのつながりをここ【みんキャリ】で自分のものにして満足のいく社会生活を送っていけたらなと感じました。

 

そんな素敵な人生の出口研修をされている木元代表取締役に色々を質問をしてみました♪

SUMI
Q 木元さん!!人生の出口研修の最大のメリットは何ですか?
木元代表取締役
答えは全て受講者の感性の中にあると思っています(^^) 従来の答えありきの研修ではなく、個々の感性が磨かれ、「個性的でも良いんだよ」という許可を自分に与えることが出来ることかもしれません(^^)
SUMI
Q 研修を受けられたあとの皆さんの反応はどんな感じですか?教えてください!
木元代表取締役
自分らしさ、自分の人生、様々な価値観に対して自分の向かう方向へ、一歩目が踏み出せている様です
SUMI
Q 今後どのような方へ人生の出口研修を受講してほしいですか?
木元代表取締役
誰でも♪日本中で義務教育にして欲しい(笑)
SUMI
Q 最後に一言何かお願いします!
木元代表取締役
過去の成功パターンや誰かの答えを押し付ける教育とは異なり、自分らしい輝き方を見つけ、活き活きと生きる人が増えていってくれたら良いな〜。そういう働き方ができたら日本はもっと可能性の開ける国になるな〜って思ってます

 

研修会終了後、私も感想を少ししゃべらせてもらいました!

企業と学生がこういった研修という立場で研鑽しあっていく姿が新鮮だったなぁ。

 

大分のまちなかでこういった活動が行われていたなんて全然知らなかった。

主婦の私が受講して、こんなにも自分の未来が明るくなったんだから!

今ブログを見ているあなたも、絶対受講してほしい!!

 

これで私も一歩前へ進むことができそうです!

最後に・・・参加者全員で集合写真♪

皆さんのやり切ったお顔、とっても素敵です!!

ありがとうございました( *´艸`)  

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次