
こんにちは! まこぱぐファミリーのSUMI(@sumi.oita)です。
今回は、大分地元民の私がリピート中の豊後高田市のおすすめグルメ情報をお届けしますよ♪
【まこぱぐ的おすすめグルメ】豊後高田市の美味しいランチ&スイーツをご紹介!
豊後高田市はとても広く美味しいものが本当にたくさんあります。
その中でも私がおすすめする一押しのグルメ情報をご紹介。
ご家族やデートで行ってもらいたい場所ばかりなので、おすすめの観光スポットと合わせてぜひチェックしてみてくださいね。
◆【中華 おすすめのお店】雲龍(うんりゅう)【閉店】 →【復活】
雲龍は2020年4月で閉店になりました。
雲龍が復活したとの情報を頂きました♪
定食を食べるなら絶対こちらがおすすめ!
地元民に長年愛されている老舗の中華料理屋です。
メニューも豊富でお客さんも多いので、一度お電話してから行かれることをおすすめします。
◆雲龍(うんりゅう)お問合せ→0978-24-0770
雲龍の詳細情報はコチラから。



ランチタイムに限らず夜もとても人気のあるお店でファンが多いですよ~
◆【お好み焼き おすすめのお店】たこ一(たこいち)
平日限定のワンコイン(500円)ランチが超人気のたこ一。
お好み焼き以外にもたくさんのメニューがあり、夜は居酒屋風になるのでそちらもまたおススメです。
ボリューム満点のお好み焼きはフワフワで具材がいっぱい入っていて子供から大人まで大人気のお店ですよ。
◆たこ一(たこいち)お問合せ→0978-24-0080
たこ一の詳細情報はコチラから。



がっつり食べたい人におすすめ!
◆【カレー おすすめのお店】チャイハナ海花(ちゃいはな かいか)
元々、大分市内で営んでいたご夫婦が移転されたお店で、現在は古民家でお店をしています。
席数がそんなにないため、予約の電話をおすすめします。
チャパティも手作りで一品一品がとても手の込んだものばかりです。
チャイハナ海花 お問合せ→0978-53-5754
チャイハナ海花の詳細情報はコチラから。



◆【そば おすすめのお店】①六郷(りくごう)
六郷(りくごう)は完全予約制でそばのコース料理を味わえるお店。
中でも熟成魚は味わい深い一品でこの辺りはここでしか食べることができない。
ただし、子ども向けのメニューがなく蕎麦の単品しかないので、小さなお子様がいる方は取り分けて食べてくださいね♪
お席が空いていれば前日予約も可能ですよ。
六郷(りくごう)お問合せ→0978-25-4336
六郷の詳細情報はコチラから。



六郷は完全予約制のお店なので前日までに必ず電話での予約を!
◆【そば おすすめのお店】②そば処 響(ひびき)
十割蕎麦が味わえる、豊後高田市の手打ちそば認定店になります。
お蕎麦とセットでおにぎりセット(300円)などもメニューにあり、人気店ですよ。
そば処 響(ひびき)のお問合せ→0978-22-1066
駐車場情報など響(ひびき)の詳細情報はコチラから。



響のそばつゆは本当に美味しい♡遠方からも食べに来られるほどファンが多いお店です♪
◆【パスタ&ピザ おすすめのお店】CAFE&KITCHEN 結(ゆい)【閉店】
レストラン「結」は2020年1月いっぱいで閉店になりました。



ピザが美味しかった結が閉店してしまいました( ;∀;)
イタリアンでおすすめのお店を開拓したら、改めてこちらに追加します!
◆【スイーツ おすすめのお店】①ロングヒル
ホテル清照の1階にあるレストラン「ロングヒル」。
ランチは、週替わりランチやパスタランチ、和食、カレーやドリア系もあるレストランですが、パフェが人気のヒミツ!
なんてったってパフェの種類が半端ない!
20種類以上あるパフェの中から選ぶだけでも時間がかかってしまいます♡
一度行ったら絶対またリピートしたくなるロングヒル。
あなたは誰といきますか??♡
ロングヒルお問合せ→0978-24-1611
ロングヒルの詳細情報はコチラから。



ロングヒルは基本的にお一人様ワンオーダー制なので(お子様以外)小腹をすかせて行ってみてね♪
◆【スイーツ おすすめのお店】②Cafe ちぃばす
ちぃばすは、スイーツのメニューが豊富でこちらもとても人気にあるお店。
ランチの提供は行っておらず、スイーツのみなのでランチ後に行ってみるといいと思います。
定番のチョコバナナパフェやグラスの乗ったイチゴ&バニラアイスなど様々なバリエーションがあり楽しませてくれます。
更に冬限定で山盛りイチゴやイチゴ&シフォンケーキというメニューもありますよ。
CAFEちぃばすお問合せ→0978-25-7894
ちぃばすの詳細情報はコチラから。



数々の中から私が選んだ豊後高田市の魅力あるグルメ情報はいかがでしたか?
豊後高田市は美味しいものがたくさんあるんだけど、その中でも私たち家族が一番リピしたい場所&人に紹介したい場所を選ばせてもらいました。
ぜひぜひ今後の参考にしてもらえると嬉しいです( *´艸`)
▽こちらの記事もおすすめ



